2019年12月19日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 税理士試験 税理士試験免除決定通知書が届きました 更新が遅くなりましたが、2019/3/23に提出(3/25国税庁到着)した「税理士試験免税申請書」に対する通知が、11/23にしてようやく届きました。(決定日は11/18) 免除申請したものの認定されなかったという噂も聞 […]
2019年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 税理士試験 2019年の税理士試験免除決定通知はいつごろ届くのか? 僕は2019年の3月に大学院を修了し、税理士試験免除の申請を行いました。 今後の流れとしては、国税審議会から「税理士試験免除決定通知」が届くはずです。 「税理士試験免除決定通知」が届いて初めて、税理士会への登録申請ができ […]
2019年2月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 税理士試験 税理士試験免除申請書類をどの郵便局から出すか? 先日、大学院の最終試験(口頭試問)が終わりました。 色々と指摘は受けたものの、大きな修正は不要ということで無事終了。 修正が必要な個所は、ちょっとした誤字脱字のみ。これについては、先ほど完了しました。 論文関係は、これで […]
2019年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 税理士試験 20代のうちに確実に税理士になる方法 タラレバの話ではありますが、今までの自分の経験を持ったうえで大学入学時点に戻れるとするなら、以下のような人生の進め方をしてれば20代のうちに高い確度で税理士になれたような気がします。 1.大学入学早々から簿記・財表・消費 […]
2018年10月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 税理士試験 税法科目は何を選択すべきか? 大学院に行けば簿財とミニ税法で院免除、楽ちんと言われています。 (院が楽かどうかは、ここでは置いといて。。) さて、そのミニ税法科目になかなか受からない人は数多く存在します。 税法科目は、何を選択すべきでしょうか? ⇒消 […]
2018年10月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 税理士試験 侮れない簿記論 税理士試験受験生が一番最初に受験する科目と言われるのが、簿記論です。 そのため、ライバルのレベルも低めと言われています。 しかし一方で、これに嵌るひとも少なからずいるのです。 僕が前の働いていた職場では、ラスト一科目の簿 […]
2018年8月19日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 税理士試験 全経の税務能力検定試験 全経(全国経理教育協会)という組織があります。 ここが主催している資格試験で有名なのは、簿記能力検定。 これの上級は、税理士試験の受験資格となります。 日商簿記1級と比べれば難易度は低いと言われているので、高卒の人の受験 […]
2018年8月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 税理士試験 国税徴収法&大学院免除税理士のキャリアプラン 先日、とある事業会社の面接を受けたところ、税理士試験に5科目合格してて実務経験もあるのに税理士登録はしていない、という人が面接官でした。 事業会社の一社員なので、所属税理士となることもできないし、ただの会費のムダだから登 […]
2018年8月5日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 税理士試験 難関資格の試験受験者数推移 税理士試験は、受験者数は減っていく一方です。 これは業界にいる人なら誰もが知っている事でしょう。 それでは、他の難関資格はどうでしょうか・・? 司法試験は、2003年にピークの45,372人を記録し、2017年は5,96 […]
2018年4月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 税理士試験 税理士試験当日の緊張感を減らす方法 適度な緊張感は良い結果をもたらしますが、緊張しすぎると実力を発揮できないのは言うまでもありません。 いつもなら解けるはずの簡単な問題が解けなかったり、普段はしないはずのバカみたいなミスをしてしまったり・・・ そこで僕は、 […]