2024年9月20日 / 最終更新日時 : 2024年8月22日 taxt ブログ【PR】 自賠責保険は前払費用としなくてよい?(短期前払費用?) 法人税法や消費税法には「短期前払費用」という考え方があります。 「短期前払費用」とは、『支払った事業年度に一括で費用計上できる』という便利な制度で、その詳細については以前の記事で説明したとおりなのですが、ここで説明してい […]
2024年1月5日 / 最終更新日時 : 2023年12月13日 taxt ブログ【PR】 副業は事業所得?事業所得と雑所得の区分の改正とは?【2022年10月所得税基本通達改正】 会社員が、本業である給料とは別途、副業による収入を得たときに、それが「事業所得」と判断されるか、「雑所得」と判断されるか。 「事業所得」と判断されれば、青色申告特別控除65万円の適用を受けたり、赤字になった場合は他の所得 […]
2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 taxt 所得税 カーリースとカーローンはどっちがお得なのか? お客様から、事業用の車の購入に際して「リースが良いのか?ローンが良いのか?」という相談を受けることがあります。 一概に「こっちが絶対良い!」を言えるものではないのですが、主に税務・会計・資金繰りの点に絞って、いくつかポイ […]
2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2022年8月2日 taxt 所得税 現物買&制度信用売によるクロス取引で還付金利益になる? 今回は株式投資&税金に関する記事です。 株主優待のタダ取りのとき等に使われるテクニックとして、優待権利日に同時に「①現物買&②信用売」を発注して、権利を取得したらすぐ売&買の注文を出して精算する、というものがあります。 […]
2021年1月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 所得税 家族分の保険料等を自分の所得控除にするには? 医療費、生命保険料、社会保険料・・ こういった医療・保険関係の支出は「所得控除」項目として、その支払った年の所得から差し引くことができます。 問題は「誰の所得から差し引くか?」という点です。 例えば世帯主(夫)の所得が多 […]
2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月24日 taxt 所得税 含み益にも課税される?(仮想通貨、株式、投資信託、FX) 金融商品(株式・FXなど)や仮想通貨などを、安く買って高く売ったのなら、その差額利益分が課税の対象となるのは皆さん納得できると思います。 それでは、含み益の状態(買ったときより高くなっているが、まだ売っていない)ではどの […]
2020年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年8月3日 taxt 所得税 e-Taxで申告すると得をする?青色申告特別控除の改正 今回の記事では、結論から申し上げますと… という内容をお伝えします。 ポイントとなるのは、2020年分確定申告からの「青色申告特別控除」のルール改正です。 青色申告特別控除とは? 個人事業をしていて、青色申告の届出を事前 […]
2020年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年2月29日 taxt 所得税 配当金は確定申告すると得をする? トヨタ自動車、ソフトバンク、JAL、東京電力など・・・ こういった上場している会社の株式は、証券会社に口座を開設することで、誰でも購入することができます。 株式を持っていることのメリットはいくつかありますが、その一つ「配 […]
2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 taxt 個人事業主の節税策 ウーバーイーツ(Uber Eats)は55万円のみなし経費が適用される?【家内労働者等の必要経費の特例とは】 個人事業主の一部の人には、実際に支払っていなくても必要経費として55万円まで認められる特例があります。 「家内労働者等の必要経費の特例」という制度です。 今回は、この制度について解説いたします。 なぜ必要経費の特例が認め […]
2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 taxt 個人事業主の節税策 家族に給与・賞与を支払って節税する【個人事業主・法人の節税策】 一般的な節税策として、「家族に給与・賞与を支払って、所得を分散させて節税する」というものがあります。 日本の所得税制度は、代表者一人でガッツリ稼ぐよりも、その稼ぎを複数人で分けた方がトータルの税金が少なくなるものになって […]