2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 税理士関係 税理士登録に必要な書類「在職証明書」 税理士登録時に必要な書類、その内の一つの「在職証明書」。今回はこれの注意点について記事にしたいと思います。 税理士として登録を受けるためには、税務会計の仕事の経験を2年間積むことが必要です。これを自己申告で認めてもらうこ […]
2019年10月25日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 税理士関係 税理士登録に必要な書類「確定申告書 or 住民税課税証明書」 税理士登録時に必要な書類、その内の一つの「確定申告書 または 住民税課税証明書」。今回はこれの注意点について記事にしたいと思います。 税理士として登録を受けるためには、当然に、所得の適正申告が必須です。直近2年分、適正に […]
2019年10月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 税理士関係 税理士登録に必要な書類「登記されていないことの証明書」 税理士登録時に必要な書類、その内の一つの「登記されていないことの証明書 」。今回はこれの注意点について記事にしたいと思います。 まず、「登記されていないことの証明書」とは何か?⇒ 成年被後見人、被保佐人、被補助人に該当し […]
2019年10月11日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 税理士関係 税理士登録に必要な書類「税理士登録申請書」 今年の3月に税法免除申請をしたものの、未だ僕の手元には通知書が届きません。。 まぁ、この点について腹を立てても焦っても何一つ良いことは無く、結果が変わることも無いので、特に期待はせずに待ち続けるしかありません。 しかし、 […]
2019年5月3日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 所得税 事業所得と雑所得の区分(その4) 前回の記事では、事業所得と雑所得の判断においてはいくつかの要素が挙げられているものの、これらは決して必要条件というわけでもなく、判断の基準はとても曖昧であることを説明しました。 そんな中、一人のコンサル会社社長が逮捕され […]
2019年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 税理士試験 2019年の税理士試験免除決定通知はいつごろ届くのか? 僕は2019年の3月に大学院を修了し、税理士試験免除の申請を行いました。 今後の流れとしては、国税審議会から「税理士試験免除決定通知」が届くはずです。 「税理士試験免除決定通知」が届いて初めて、税理士会への登録申請ができ […]
2019年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 仕事 自営業は自由なのか?(その2) 前回に引き続き、「自営業は果たして自由なのか?」の自分なりの懸念点を挙げていきます。 ③特に税理士のような業務独占資格で食っていく場合、資格に縛られないか?税理士の仕事(税務相談や税務代行)は、税理士の資格が無いと行うこ […]
2019年4月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 仕事 自営業は自由なのか?(その1) 税理士として、どう働いていくか。その方向性の一つとして「開業する」という選択肢があります。開業税理士、つまりは自営業です。自営業と聞くと、自由な働き方をイメージする人が多いのではないのでしょうか? 僕は自由な人生に憧れが […]
2019年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 taxt 法人税 中小零細企業の個別注記表に最低限記載すべき事項 会社法の定めにより、”株式会社は「計算書類」及び「事業報告」並びにこれらの「附属明細書」を作成しなければならない。”と定められています。 ※合同会社は「計算書類」は作成義務がありますが、「事業報告」と「附属明細書」の作成 […]
2019年4月13日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 所得税 事業所得と雑所得の区分(その3) 前回の記事では、事業所得と雑所得の区分の判断で考慮される要素①~⑧を説明しました。 ① 営利性・有償性の有無② 継続性・反覆性の有無③ 取引の種類④ 取引における自己の役割⑤ 取引の為の人的・物的設備の有無⑥ 資金の調達 […]