コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

福岡市西区の税理士│オンライン対応│武本道税理士事務所

  • ホームHome
  • サービス案内Service
  • 料金Fee
  • 自己紹介Profile
  • お問合せContact
  • ブログ【PR】Blog
    • 【固定記事】インボイス制度の解説記事まとめ
    • 【固定記事】節税策一覧
    • 【固定記事】開業時(法人設立時)の提出書類一覧
    • 【カテゴリー】登録免許税0円で会社設立
    • 【カテゴリー】会社設立freee使ってみた
    • 【カテゴリー】開業・会社設立のTips
    • 【カテゴリー】書類の整理方法
    • 【カテゴリー】株式投資・仮想通貨
    • 【カテゴリー】無償譲渡・低額譲渡・高額譲渡
    • 【カテゴリー】役員報酬
    • 【カテゴリー】マイクロ法人

仕事

  1. HOME
  2. ブログ【PR】
  3. 仕事
2018年5月6日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 仕事

2回目の転職(経理職)の思い出

2013年の11月から始めた転職活動。 まずは転職エージェントに登録します。そこでは当時の年収も登録しました。 エージェントの人に言われたことを今でも覚えています。 「今の職場のままでいいんじゃないの?」と。 まぁ実際、 […]

2018年4月29日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 仕事

1回目の転職(経理職)の思い出

半年くらいの勉強期間ですが、1日も休むことなく、1,500時間強の勉強して臨んだ公認会計士試験の短答式。 企業法だけは75%ほど取れたものの、それ以外の科目は50%ほどの得点率。 しかも、僕が受験した年から、公認会計士の […]

2018年4月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 仕事

新卒入社1社目(システムエンジニア)の思い出

大学(経済学部)を卒業後、新卒で就職したのは、一部上場の有名大企業でした。 この頃の僕は、世の中の事、仕事とはどんなもんなのか、よくわかってません。 とりあえずみんなが行きたがるような会社に行けばいいんじゃないかと。 そ […]

2018年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 仕事

経理職における給与水準

僕は、今の職場では比較的高めの年収を得ています。 現在の職場は、非上場&中小企業です。 求められる税務会計の知識水準は、あまり高度なものではありません。 一方、大企業&上場企業の場合は、かなり高度な知識が求められるでしょ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

サイト内検索

最新記事

基礎控除と給与所得控除の改正【2025年度税制改正】
2025年5月20日
【住宅省エネルギー性能証明書】中古マンション購入時に住宅ローン控除額を増やす方法
2025年5月10日
03plusで使える紹介キャンペーンコード【2025年5月最新情報】
2025年5月1日
freee会計で使えるクーポンコード【2025年5月最新情報】
2025年5月1日
GVA法人登記で使えるクーポンコード【2025年5月最新情報】
2025年5月1日
◆インボイス制度◆ 解説記事をまとめています!
◆◆節税策一覧◆◆ 節税策を網羅的に紹介しています!
◆開業時の提出書類◆ こんな書類の提出が必要かも?

ブログカテゴリー

  • 登録免許税0円で会社設立
  • freee会社設立使ってみた
  • 開業・会社設立のTips
  • 書類の整理方法
  • 無償譲渡・低額譲渡・高額譲渡
  • 役員報酬
  • マイクロ法人
サイトマップ
logo2_20200320

事務所住所:福岡県福岡市西区(橋本駅近く)
会議室:ニューガイアオフィス博多店
営業時間:9時~21時 (土日・祝日対応可能)
※営業電話防止のため電話番号は掲載しておりません。

ご訪問可能地域:福岡市西区、城南区、早良区、中央区、博多区、東区、糸島市、那珂川市、春日市、大野城市、太宰府市、筑紫野市、小郡市、久留米市、粕屋町、古賀市など



プライバシーポリシー

Copyright © 福岡市西区の税理士│オンライン対応│武本道税理士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • サービス案内
  • 料金
  • 自己紹介
  • お問合せ
  • ブログ【PR】
    • 【固定記事】インボイス制度の解説記事まとめ
    • 【固定記事】節税策一覧
    • 【固定記事】開業時(法人設立時)の提出書類一覧
    • 【カテゴリー】登録免許税0円で会社設立
    • 【カテゴリー】会社設立freee使ってみた
    • 【カテゴリー】開業・会社設立のTips
    • 【カテゴリー】書類の整理方法
    • 【カテゴリー】株式投資・仮想通貨
    • 【カテゴリー】無償譲渡・低額譲渡・高額譲渡
    • 【カテゴリー】役員報酬
    • 【カテゴリー】マイクロ法人
PAGE TOP