2018年1月18日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 所得税 ビットコインと税制 最近話題のビットコイン。 ここ数日、急落しています。 このビットコインから生じた損失は、所得税法上どうなるのでしょうか? ⇒基本的には「雑所得」、事業的な場合には「事業所得」となります。 「事業所得」の場合は損益通算が可 […]
2017年5月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 所得税 必要経費(家事関連費)について整理 家事費は本法や施行令で紛らわしいため、自分のメモ用です。 ———————————R […]
2017年4月11日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 所得税 ふるさと納税改悪(特にポイント等) 2017年4月1日、総務省から各都道府県知事に向けて、ふるさと納税の規制を通知しました。 その中でも特に注目すべきは、以下の内容。 (「ふるさと納税に係る返礼品の送付等について」より抜粋) ふるさと納税の趣旨に反するよう […]
2017年4月9日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 所得税 パート社員が申告書書いたら税理士法違反? 税理士の(無償)独占業務は、以下の3つです。 1.税務代理 納税者の代わりに、税務署等への申告・申請を行うことができます。 また税務調査に立ち会い、納税者の代わりに税務調査の対応を行います。 2.税務書類の作成 税務署に […]
2017年3月23日 / 最終更新日時 : 2023年3月30日 taxt 所得税 iDeCoは本当にお得?? 平成29年1月から、個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)が開始されました。 マネー系の雑誌やブログ・金融機関などは、掛金全額が所得控除になるというメリットを強調し、これをやらない人は情弱だという書き方までも見受けられま […]